(速報)試合結果
1回戦はシュナイダーがセットカウント2-0。ストレートでゲームを制しました。
【試合後内島萌夏インタビュー】
試合後のインタビューで負けはしたが、トップ選手に通じるプレーも要所要所にあったと振り返る。この後まだダブルスもあるので、この経験をポジティブに次につなげたい。と語った。
第二セット
内島は第二セット2ブレークダウンから追いかける展開。粘って1ゲームを返し。5-3まで追い上げたが、最後はシュナイダーがとって第二セットは6-3でゲームセットとなった。
第一セット
お互い譲らずサービスゲームをキープ。タイブレークに持ちこまれた。手に汗握る展開に筆者も緊張するほど。内島はタイブレーク5-4までリードしたが、この後2本連続でミニブレークを許し結局7-5タイブレークを落としてしまった。
第一セットは7-6でダイアナ・シュナイダー がとった。
【見どころ】
2025年ウィンブルドン選手権女子シングルス1回戦で、日本の内島萌夏(Moyuka Uchijima)が第12シードのダイアナ・シュナイダー(Diana Shnaider)と対戦。
内島萌夏(WTA61位)とダイアナ・シュナイダー(WTA12位)のウィンブルドン2025の1回戦は、初対戦となる注目の試合だ。
内島は強力なフォアハンドを活かした攻撃的なプレーでトップシードに挑み、芝コートでの初本戦勝利を目指す。一方、シュナイダーは安定感とランキング上位の経験を武器に試合を支配しようとするだろう。見どころは内島の積極性とシュナイダーの堅実なプレーのぶつかり合いであり、特に芝コートでの適応力が勝負を分ける。
内島には果敢なプレーでファンを魅了し、さらなる成長を見せることを期待したい。試合の結果は、両者のコンディションと当日の戦略次第で大きく左右されるだろう。
<関連する記事>
<関連する動画>
<ツイッターの反応>