2025年7月12日、メジャーリーグの歴史にまた一つ新たな伝説が刻まれました。ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が、サンフランシスコ・ジャイアンツ戦で日本人選手として初めて「スプラッシュ・ヒット」を達成!32号2ランホームランは、右翼後方のマッコービー湾に飛び込む特大アーチ。敵地オラクルパークを沸かせたこの一撃を、今回は熱く振り返ります!
<スプラッシュ・ヒットとは?その特別な魅力>
スプラッシュ・ヒットは、ジャイアンツの本拠地オラクルパークの名物。右翼スタンドの先にある「マッコー ビー湾」にボールが直接飛び込む場外本塁打のことを指します。2000年の球場オープン以来、この記録はジャイアンツ選手のものだけが公式にカウントされ、これまでに106本が記録されています。しかし、ビジター選手によるスプラッシュ・ヒットもファンの間では大きな話題に。大谷のこの一発は、ビジター選手としては65本目、全体では171本目のスプラッシュ・ヒットとなりました。
過去にイチロー、松井秀喜といったレジェンドたちがこの球場でプレーしましたが、スプラッシュ・ヒットを記録した日本人選手はいませんでした。2010年に福留孝介選手が放った一発は、着水前に旗に当たったため公式にはカウントされず、今回の大谷のホームランが日本人初の快挙として認められたのです!
歴史的瞬間:32号2ランの舞台裏この試合、大谷は「1番・指名打者」としてスタメン出場。3回表、1点を追う1死三塁の場面で、ジャイアンツのエース右腕ローガン・ウェブ投手の初球、91.1マイル(約147km)のカットボールを完璧に捉えました。打球速度106マイル(約171km)、飛距離410フィート(約125m)、打球角度30度の豪快な一撃は、右翼席を越えてマッコービー湾に一直線!スタジアムは騒然、ボートで待機していたファンたちはボール争奪戦に飛び込み、ジャイアンツのキャップをかぶった男性がこの記念すべきボールをゲットしました。
このホームランは、単なる32号にとどまらず、大谷の規格外のパワーと技術を象徴する一打。現地の実況も「見事な一撃!」と絶叫し、元広島の小早川毅彦氏がNHK解説で「この人はすごいもの手に入れましたね」とボールを手にしたファンを称賛するほど、会場の興奮は最高潮でした。
<大谷のスゴさ:数字とインパクト>
この試合時点で、大谷は92試合に出場し、打率.279、32本塁打、58打点、長打率.610、OPS.993と、ナ・リーグトップの成績を誇ります。32本塁打はリーグ2位のフィリーズ・シュワーバー(30本)に2本差をつけ、シーズン54本ペースで量産中。メジャー全体でも、マリナーズのカル・ローリー(38本)に次ぐ数字です。
さらに驚くべきは、大谷の二刀流としての存在感。この試合の翌日、7月13日には先発投手として登板し、初回に3者連続三振を奪う圧巻のピッチングを見せました。スプラッシュ・ヒットを放った翌日にマウンドに立つなんて、まさに「ユニコーン」と呼ばれる理由そのものです。
<ファンの反応:SNSが大盛り上がり!>
X上では、大谷の快挙にファンからの歓喜の声が殺到。「日本人初のスプラッシュヒットきたぁ!」「大谷、規格外すぎる!」「確信歩きからの海ドボン、最高!」と、トレンドが「スプラッシュ・ヒット」で埋め尽くされました。現地のファンも、ボートでボールを追いかける姿に「サメに注意して!」とユーモラスなコメントを寄せるなど、球場内外で大谷フィーバーが巻き起こりました。
<ドジャースの苦境>
残念ながら、この試合はドジャースが8-7で敗れ、8年ぶりの7連敗という苦しい結果に。それでも、大谷の一発はチームに逆転の希望を与え、ファンの心を掴みました。試合後、ドジャースのロバーツ監督は「明日はショウヘイ」と、13日の登板に期待を寄せ、大谷がチームの連敗ストップの鍵を握るとコメントしています。
#大谷翔平 #スプラッシュヒット #MLB #ShoheiOhtani
<関連する記事>
![]() |
大谷翔平 2戦ぶりリーグ最多32号!日本選手初スプラッシュヒット 敵地も騒然の特大125m弾 …ジャイアンツ(2025年7月11日 サンフランシスコ) ドジャースの大谷翔平投手(31)が11日(日本時間12日)、敵地でのジャイアンツ戦に「1番・… (出典:スポニチアネックス) |
![]() |
大谷翔平 日本選手初のスプラッシュ・ヒット達成 憧れバリー・ボンズの代名詞 〝大谷モデル〟フィギュアをリハビリ右腕に贈る …に水しぶきを上げて飛び込んだ。大谷が0-1の三回1死三塁、日本選手初のスプラッシュ・ヒットを達成。オラクル・パークの名物弾に名を刻み、低調だった打線に点火した。 (出典:サンケイスポーツ) |
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
ライブドアニュース
@livedoornews【達成】大谷翔平、32号ホームラン!日本選手初のスプラッシュヒット news.livedoor.com/article/detail… 第2打席で2試合ぶりの一発とするリーグ最多32号を放った。特大の一発は右翼席後方の「マッコビー湾」へ直接飛び込む場外本塁打「スプラッシュヒット」で日本選手では初となった。 pic.x.com/iKSrD3tKjn
中日スポーツ
@chuspo大谷翔平、2戦ぶり32号逆転2ラン…日本選手初の“スプラッシュヒット”、弾丸ライナーでマッコビー湾に飛び込む #大谷翔平 #マッコビー湾 chunichi.co.jp/article/1098414