2025年6月、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手は二刀流選手として待望の投手復帰を果たし、打者としても存在感を示しました。
・2025年6月の打撃・投手成績をまとめ
・打撃成績については2024年6月との比較します。
<打撃成績(2025年6月)>
大谷選手は6月に27試合に出場し、以下の打撃成績を記録しました。
打率:.265
安打:27本
本塁打:7本
打点:17
得点:19
出塁率:データ非公開(参考:5月末時点で.408)
長打率:データ非公開(参考:5月末時点で.665)
OPS:データ非公開(参考:5月末時点で1.073)
注目すべきは6月17日のパドレス戦で、投手として登板しながら打者として2本のタイムリーヒットを放ち、攻守で勝利に貢献した点です。6月23日のナショナルズ戦では26号ホームランを含む5打点を記録するなど、随所で長打力を発揮しました。
<2024年6月との比較>
打率:2024年 .293 > 2025年 .265
本塁打:2024年 12本 > 2025年 7本
打点:2024年 24 > 2025年 17
出塁率:2024年 .413 > 2025年 .408(5月末時点参考)
長打率:2024年 .697 > 2025年 .665(5月末時点参考)
OPS:2024年 1.110 > 2025年 1.073(5月末時点参考)
2024年6月は10試合連続打点の球団記録を樹立するなど、打撃面で圧倒的な成績を残しました。一方、2025年6月は投手復帰による負担や調整の影響か、本塁打や打率でやや下回りました。それでも7本塁打はリーグ上位の長打力で、得点19はチームの攻撃を牽引しました。
<投手成績(2025年6月)>
大谷選手は2025年6月に投手として3試合に登板し、合計4イニングを投げました。
6月17日 パドレス戦:
1回、2安打1失点、28球、最速161.2km/h。約1年10カ月ぶりの復帰戦で、勝利に貢献。
6月23日 ナショナルズ戦:
1回、0安打0失点、2奪三振、18球、最速159km/h。打者として26号ホームランと5打点も記録。
6月29日 ロイヤルズ戦:
2回、1安打0失点、1四球、1奪三振、27球、最速163.7km/h。初めて複数イニングを投げ、MLB自己最速を更新。
合計:3試合、4イニング、3安打1失点、4奪三振、1四球、防御率2.25(計算値)。
<2025年7月1日までのシーズン全体の成績>
2025年7月1日時点で、大谷選手は83試合に出場
打撃成績打率:.287(リーグ11位)
安打:94(リーグ2位)
本塁打:29(リーグ1位、6月28日時点)
打点:54(リーグ11位)
得点:82(メジャー1位)
盗塁:11(リーグ19位)
出塁率:.396(リーグ3位)
長打率:データ非公開(6月3日時点で.661、リーグ1位)
OPS:1.045(リーグ1位)
二塁打:12(リーグ55位)
三塁打:7(リーグ2位)
平均出塁速度:95.2mph、Hard Hit %:61%、wOBA:.423、Barrel %:22.5(Statcastデータ)
大谷選手は5月30日に月間15本塁打でドジャース記録に並び、6月15日には通算250本塁打を達成。6月26日にはオールスターゲームのナ・リーグDHとして先発出場が決定し、396万7668票でリーグ2位の得票数を獲得しました。
<投手成績登板数:3試合(全て6月中)>
イニング:4回
勝敗:0勝0敗
防御率:2.25
奪三振:4
与四球:1
被安打:3
被本塁打:0
最速:163.7km/h(6月29日ロイヤルズ戦)
投手としては6月の3登板のみで、7月1日時点で追加の登板記録はありません。復帰後の短いイニングながら、平均99.1mphのフォーシームや鋭いスイーパーを武器に、従来の投球力を維持しています。
※データは公式記録およびスポーツ関連情報に基づいています。
<関連する記事>
<関連する画像>
<ツイッターの反応>
翔
@show_Dodger今日でドジャースの6月の試合が終了 ドジャースは6月17勝8敗と貯金9を稼ぐ‼️ そして6月から大谷選手の二刀流が復活🔥 大谷選手の6月成績はこちら👇 「打者大谷」 打率.265 7本塁打 17打点 OPS.931 「投手大谷」 3登板 3奪三振 WHIP1.00 7月の活躍に期待‼️ #大谷翔平 pic.x.com/UPeSADeOcV
たびい
@tafrontsuper11大谷翔平 6月はここまで月間7HRを記録 過去の6月成績は?(日テレNEWS NNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ddec7…